電子回路・基板開発

概要

オーダーメイドなハードウェアを使ったシステムを開発します。また、システムの導入もご支援いたします。

特徴

ほとんどのITベンターには、電子回路や基板の開発のスキルがありません。そのため、市販品を採用し、調達の不安定さや、インテグレーションの難しさ、各種の制約のために、真に実現したい要望を叶えられないことが往々にしてあります。

もみじテックは、社内に複数の電子回路技術者(京都大学工学部卒業)を抱えており、オーダーメイドなハードウェアを設計・開発できます。

流れ

本サービスは、主に以下の流れで進行します(必ずしも以下の限りではございません)。

ヒアリング

貴社の課題やご希望を聞き取ります。

提案

貴社のご要望に合致したソリューションをご提案いたします。
概算の見積はこのときお出しします。

要件定義支援

貴社の要件定義作業をサポートいたします。ステークホルダへの聞き取りや、貴社業務への理解を通じ、開発内容を明確にします。

外部設計支援

貴社の外部設計作業をサポートいたします。ハードウェアインターフェースのレイアウトや、動作を設計します。
また、本作業の完了時に見積を確定いたします。

ハードウェア設計・開発

弊社にて開発いたします。

納品

完成したシステムを貴社にお納めします。
また、システムの受入テストをサポートいたします。

運用

オプションで、ハードウェアの保守および点検を行います。
機能の変更や追加などにも対応いたします。

TOP